CACTUS & PLAID

手先も不器用なら人間関係も不器用・・・。そんな全てにおいて不器用な男が自由に表現するブログ

天気のいい休日は東京をブラブラと散歩する♪

天気が良かったので、散歩がてら代々木上原の井の頭通り沿いにある

東京ジャーミー&トルコ文化センターに数年ぶりに立ち寄って来ました♪

f:id:TAKAMISAWA:20170107181804j:plain

スカイツリーでもなければ、カリン塔でもありませんよ(笑)

井の頭通りはしょっちゅう通ってるんだけど、いつも通過しちゃって何年も立ち寄ってなかったんですよね・・・。

代々木上原は芸能人なんかも多く住む高級住宅街ですしね、わたくしのような庶民はお隣の下北沢の焼き鳥屋で呑んだくれてんのが落ち着きますしね。

 

さっそく中に入ってみましょう!

1階はトルコ文化センターで交流の場になっていて、読書スペースなどもあります。

f:id:TAKAMISAWA:20170107181903j:plain

 

 

2階に上がって東京ジャーミーです。

f:id:TAKAMISAWA:20170107181951j:plain

 

アジアで一番美しいといわれるモスク(イスラームの礼拝堂) です。

※ 現役で使われているモスクのため、礼儀・マナーとして、一応ちゃんと許可をいただいて撮影しました。

f:id:TAKAMISAWA:20170107182300j:plain

f:id:TAKAMISAWA:20170107182425j:plain

f:id:TAKAMISAWA:20170107182535j:plain

f:id:TAKAMISAWA:20170107182848j:plain

f:id:TAKAMISAWA:20170107183001j:plain

 

 

2階というか何ていうのかな?、この部分は女性だけが上がれる場所で残念ながら男性は上がれません・・・。

f:id:TAKAMISAWA:20170107183117j:plain

宗教上のことなんでね、日本でも神棚には女性は触れてはいけないとかあるわけだし、しょうがないですね。以前女性と行った時と違って今回はひとりだったので悔しい想いは一切しませんでしたよ(笑)

 

今回の反省点として、もう少し広角で撮れるレンズを持って行くべきでしたね。

 

見学自由で無料なので、近くに行った際に立ち寄ってみるのもいいと思います♪

(わたくし個人的には代々木上原って他に何があるのか全く知らないので、あまりこの近辺を徘徊したり立ち寄ったりすることはないんですけどね・・・)

親切で素敵なトルコの方や日本人の方があたたかく迎えてくれますよ☆

月に1度ぐらいのペースでトルコ料理教室も開催されてるみたいです。

トルコの男性は非常にイケメンが多いので、パートナーのいる方は目がハートに輝かないようにご注意ください(笑)

りんご風味の非常に美味しいお茶をいただいたのですが、たぶん普通にアップルティーでした(笑)

 

※注意点 女性の方は長袖・長ズボン・長いスカートなど肌の露出の少ない服装で行ったほうがいいと思います。たぶん無料で貸し出しもあったと思いますが・・・。

 

www.tokyocamii.org

 

 

わたくしは日本の神社仏閣も含めて宗教建築を見て回るのが大好物なのです。

次はこれまたひさびさにジョサイア・コンドル設計のお茶の水ニコライ堂に行きたくなって来ました☆

 

女子的お花撮影に憧れ、マクロ撮影にチャレンジしたが難しいどす・・・。

f:id:TAKAMISAWA:20170103210018j:plain

いちおう今日も最初に行っておく! わたしは40代半ばの小汚い中年オヤジである!

例年なら12月中に咲いて、散ってしまうシャコバサボテンが今年は今頃になって咲き始めました。

f:id:TAKAMISAWA:20170103210342j:plain

わたしは三脚という物を部屋に所持してなく、常に自動車に積みっぱなしなんで手持ちでマクロ撮影に挑戦してみたのですが、やっぱちょっと手ブレが出ちゃいますね・・・。

花が好きなんでね、一年通してなにかしらお花には咲いていて欲しいのです♪

ちなみに撮影は、わたくしのようなセコイ大人はマクロ・レンズなどという高価な物は持っておりません。安価なエクステンションチューブを付けて撮影しました。

 

Canon エクステンションチューブ EF25-2

Canon エクステンションチューブ EF25-2

 
Canon エクステンションチューブ EF12II

Canon エクステンションチューブ EF12II

 

 

アングルファインダーも欲しくなりましたね。物理的に無理な体勢な角度からでも、こいつがあれば撮影できそうです。 

 

話しが完全にぶっ飛びますが、

プランタン銀座って大晦日で閉店したんですね!

自称・女子力高めオヤジのわたくしは、お正月のプランタンには思い起こされる思い出たちがたくさんあります。

まぁ、さすがにプランタンで自分用に福袋を買うことはありませんでしたけどね(笑)

1月が誕生日の女性とお付き合いしてる時なんかはね、福袋のプレゼントってジョークも効いてて意外と好評だったですよ♪

わたくしの様な庶民には三越松屋みたいな高級な百貨店より親しみがありました。

時代は変わって行くんだなぁ・・・とノスタルジックな感情に浸るナルシストがお送りしましたw

 

明日からまたいつもの気だるい日常に戻りまっし~!

 

 

2017年は女子力アップをしたいと思います!

今週のお題「2017年にやりたいこと」

f:id:TAKAMISAWA:20170101214339j:plain

あけましておめでとうございます☆

ニワトリの写真がないのでサギの写真です。鶏肉狂のわたくしのためにあるような酉年ですね。チキンにまみれた一年にしたいと思います!

みなさんの新年のイラストのニワトリを見て、すでにヨダレが垂れ流れてしまいそうな勢いです・・・www

今日の記事タイトルで女性のブログだと思ってお越しいただいた方がいらっしゃるかもしれないのですが、わたくしは40代半ばの中年のオッサンです!

オカマでもなければオネエでもない、汚ヤジです!(汚いと書いてオと読みます)

男♂だなんて詐欺だ!なんておっしゃらないでください。詐欺じゃなくて鷺(サギ・写真の鳥)ですから。

 

わたしは意外と女子力高めなオッサンであると自負しております♪

そんな女子力高めなオッサンは今日のような暖かい新年を迎えると、あと一ヶ月もしたらこんな花が咲き始めるなぁ・・・と胸をときめかせるのです。

f:id:TAKAMISAWA:20170101220041j:plain

 

そして、今年のお正月はお暇ぶっこいてしまってるので読書をして勉強して過ごしてます。こちらの本になります。

f:id:TAKAMISAWA:20170101220252j:plain

水揚げって魚の漁獲量じゃありませんよ!

家で花を飾られたりする方にはかなりお薦めします!

わたしは水揚げってバケツの中で切るぐらいしか知らなかったんですけどね、この本には「焼き揚げ」とか「湯揚げ」とか・・・その花に適した様々な水揚げ方法が説明されています。

品質保持剤の詳しい説明なんかも書いてあって、わたくしが知らなかったことがのってて非常に役にたってくれそうです♪

花って凄く好きなんですよね☆

記念で贈る花もあれば、日常的に生活に彩りを与えてくれる花もある。

感動や癒しをあたえてくれる花には非常に魅力を感じます。

 

わたしは個人的にここ数年「今年はこれをする!」みたいな短期的な目標には限界を感じ、もっと長期的に物事を考えるようになって来ているので、特に2017年に限定した目標ってのは無いんですが、女子力は磨きたいなって思う新年です(笑)

 

↓↓  女子力を磨いて、ちゃっかりこんな会に参加しちゃう野望もあったりします。

 

 今夜、お泊まり女子会できます。【バリアン女子会】

 

今年もよろしくお願いいたします。 

 

水揚げ&花のケア―切り花の鮮度保持マニュアル

水揚げ&花のケア―切り花の鮮度保持マニュアル

 

 

みなさん、よいお年をお迎えください♪

f:id:TAKAMISAWA:20161231185135j:plain

東京都 二子玉川あたりの多摩川  2016/12/31

 

東京調布市深大寺深大寺そばという、水木しげるの町としてちょっとだけ有名なローカルな町の蕎麦があるんですが、そこで年越しそばを食って(そば屋が何軒も軒を並べてる中で一番空いてる店を選択しました)、多摩川沿いを車で走ってたら夕日と富士山の景色が見えて、ちょうどカメラを持っていたので写真を撮りました。

車を路駐しても良さげな場所を探してたら、5分くらいの間に太陽さんは沈んでしまっていました・・・。

2016年最後の夕景です。

 

最初のブログを投稿してからちょうど半年。

ブログを通してたくさんの素敵なブロガーさん達と出会えて楽しい年になりました♪

スターやコメントをたくさんいただき、ありがとうございました。

2017年もまたよろしくお願いします☆

 

よいお年を! 

 

夕景・夜景の正しい撮り方 (Gakken Camera Mook)

夕景・夜景の正しい撮り方 (Gakken Camera Mook)

 

 

読者のみなさまは素晴らしい☆

本日は、読者の皆様の見る目は正しかったというご報告です♪

不器用問屋はPIXTAとFotoliaというストックフォト・サイトに写真の販売登録をしているんですが、先日の富士山の写真が読者様のみなさんからの評判が意外にも良かったので、Fotoliaにアップロードしてみたら、ホワイトバランスを白色蛍光灯にして撮ったほうの写真が審査通って販売開始されちゃいました(笑)

富士山の中腹にオレンジ色に太陽光が反射してしまったほうはやっぱりダメでした・・・。白色蛍光灯のほうも同じ部分に白く反射が出てしまってたのでダメだろうと思ってたんですけどね。

ちなみにPIXTAのほうは結構どんな写真でも審査は通るので売れるかどうかは分かりませんが、興味ある方は登録してみるのも楽しいと思います。なぜかスマホで撮った写真はNGです。

ブログに載せてる写真を販売するのってどうなのかな?って思う部分もあるので、後であの写真は削除するかも。

じつは過去に「どうせ売れないしいいや」と思って、販売している写真をこのブログで使ったら売れてしまって、お金出して買った人に申し訳ないと思い、密かにブログから画像を削除したことが一度ありました(^^;)

自分の評価と他人の評価って必ずしも一致するわけではないですね。

みなさんの見る目は素晴らしかったです☆

これからも自分では自信のない画像でもブログに出して行こうと思います♪

 

今日は少しお正月っぽい写真を自分の撮った写真の中から出してみました。

おやすみみず。

f:id:TAKAMISAWA:20161228230726j:plain

f:id:TAKAMISAWA:20161228230807j:plain

 

 ↓↓  不器用問屋の使用カメラ 私が買った時よりズイブンと安くなっちまった・・・

 

 

自宅に居ながら簡単リユース【リコマース宅配買取サービス】

 

失敗した写真のリベンジをしたい!

f:id:TAKAMISAWA:20161226192707j:plain

この写真は今年の一月に撮ったんですが、山の中腹にゴーストって言うのかな? 光がオレンジ色に反射してしまい、お蔵入りさせてたのですが、恥を晒して写真技術向上というのもアリだと思い、人目に晒すことにしました(笑)

たぶん原因はレンズに保護フィルターを付けたまま撮ったので、二枚のガラスで光が反射してしまったんだと思います。

他にも原因があるかもしれませんが、よく分かりません(^^;

(余談ですが、友人にJPS日本写真家協会という日本のプロカメラマンの中でも最高峰の数百人しか所属できない協会の正規会員のカメラマンがいるのですが、わたくしがメールで質問しても回答はいつももらえません・・・。職人というのはどこの世界もそんなもんか・・・。せっかくプロの友人がいてもわたくしは我流でがんばってます。)

 

この時は年が明けて一週間ぐらい経った頃に行ったのですが、お正月の三が日あたりに行かれれば、ダイヤモンド富士と呼ばれる富士山の頂上から太陽が出てくる姿に出会うことが出来そうです。この時はもうかなり頂上とは違う角度から日の出になりました。

場所は富士五湖のひとつで本栖湖。千円札の裏の絵のポイントはめちゃ混みなので少しズレた場所から撮ったんですが、まぁ千円札の裏とそんなには変わらないかなって思ってます。

問題はここに辿り着くまでの路面凍結なんです。わたしはチェーンもスタッドレスも持ってないので途中で引き返さねばならぬ可能性もあるってとこですね。

 

予定がたてば、年明けにリベンジしたいのですが、いまのとこまだ予定は未定です。

 

ホワイトバランスを白色蛍光灯にして撮った写真も出しちゃいます(笑)

f:id:TAKAMISAWA:20161226201138j:plain

 

↓↓ 一眼なのに非常に小さくて散歩のお供にもお薦めです♪

 

Sunday Melody Book クリスマス編

今日は毎週楽しみにしている、東京FM 山下達郎サンデー・ソング・ブックを聴くの忘れた不器用問屋です。

たぶん今回は毎年年末恒例の竹内まりやをゲストに夫婦放談だったんだよなぁ・・・

還暦過ぎても色っぽいお声の竹内まりやが「タツロー」って呼び捨てにしてるのが、なんだか自分が呼び捨てにされてるみたいでドキドキしてしまうのです(笑) ちなみに私の名前はどこから読んでもタツローとは全く関係ないんですけどねw

ちなみに山下達郎のラジオのトークは大好きなのですが、歌声が苦手なため山下達郎の曲はあまり聴きません。カッティングというギターの技術は国宝級の腕前なのでギターの勉強のために聴く程度ですw

 

そんなこんなで、今日はわたくしが超個人的に今年一番聴いていたクリスマス・ソングをご紹介します♪

 

Norman Brown (ノーマン・ブラウン)

The Christmas Song

音楽のジャンルで言うと、スムース・ジャズと言われるジャンルです。

アドリブ主体のジャズより聴きやすいジャズってとこですかね。

ノーマンは黒人ならではのリズム感が気持ちいいギターリストです。

 


Norman Brown The Christmas Song

 

Mojazz Xmas Album

Mojazz Xmas Album

 

 

ノーマンは日本のテレビにも出演したことがあるみたいで、こんな動画も出てきました。

マイケル・ジャクソンの曲の中でも不器用問屋が一番大好きなMan In The Mirrorをソロ・ギターでゴキゲンなノリで聴かせてくれてます♪

こちらはクリスマスと関係ないけど、ギターに興味ある人はどうぞ。 


Norman Brown | Man in the Mirror

 

でもじつはヘビー・メタルを一番愛している不器用問屋でした♪

 

Merry Christmas☆ 

 

 

アフター・ザ・ストーム+1

アフター・ザ・ストーム+1